人を大切にする会社の、地域で果たすべきこと『60分』第6回 西研 株式会社〜後編〜

西研 株式会社 代表取締役社長 寺本 博(てらもと ひろし)さん
との60分間の対談、前編からの続きになります。
トップじゃなくて中堅どころがやらにゃいけんもの『60分』第6回 西研 株式会社〜前編〜
ぜひこちらから先にご覧ください!
自主参加で20名超え、多い?少ない?
津田:「「社内で飲み会なんかのイベントはあるんですか?」
寺本:「前よりも全然少なくなりました。
昔は飲むのが好きな人が多かったんですけど、今は好きじゃない人が多いんで。
今年創立30周年なんで、北海道に社員旅行に行くことにしたんだけど、
参加者は全社員26人中、20人だった。」
津田:「すごいじゃないですか。26人中20人っていったら、すごい。]
寺本:「え?そう?6人も行かん人がおるんよ?
行かん人がすごいおるんじゃなと思ったんだけど…」
津田:「いや、今の時代でそれはすごいですよ。
今年の夏は納涼会するんですか?」
寺本:「女性の社員さんが企画してやるって言ってたよ。
今うちに女性の社員さんは7人いて。
そのうち1人は製造なんだけど、優秀な子で頑張ってくれとる。
来年入って来る女性も製造で、NCの方がいいかなって思ってたら、
色々見学して、「ものづくりが好きじゃけ、手で機械とか動かす方がいい」って。
そういう子が入って来るんで、楽しみにしとる。」
津田:「へー。うちももうちょっと、リクルート頑張らんといけんなあ。」
寺本:「でもね、僕は大学の授業協力もしてるんだけど、
学生さんの80%くらいは、大手企業に就職したいと考えてる。
うちのような地場の会社で働きたいという人は、20%もいない。」
津田:「寺本社長も大学で講義するんですか?」
寺本:「そう。チャレンジする事の大切さとか、自分が思っている事は自分が決める、幸せは自分が決める、とか、
同じ状況にあっても不幸と思う人と幸せと思う人がおるとか、
『大人からのプレゼン』をする。」

企業は人で成長する
津田:「社長が会社や経営で大切にしてることは何ですか?」
寺本:「世の中の絶対って死だと僕は思っているので、その次ぐらいに思っていることだけど、
企業って人で成長すると思っているんですよ。
だから人を大切にするとか、人が自由に動ける環境を作るとか、
そういうことが一番重要なんじゃないかなと思って、それを大切にしてる。」
津田:「そう思ってても、なかなかうまくいかないこともあるじゃないですか。」
寺本:「例えば、今人手が足りんとする。
でも考え方を変えたら、人が足りんってことは仕事があるってことでしょ。
じゃあ今の人数で仕事を回せるようにしたら、一番いいじゃんって思う。
ただ、みんな毎年歳はとるから、社員さんの平均年齢は体温に近い数字にしとかんといけん。
新しい人を入れて新しい風を吹かすような感じも重要なんだけど、
そればっかりだと追いかけっこになるんじゃなかろうかと。
そのために仕事を取って、福祉を入れて、設備を入れて、借金してってしよったら、
やればやるだけ借金が膨らむもん。」
津田:「うちは無人化を狙ってやりよるんで、来年入れる機械も24時間動かすやつです。
何年か前に入れた32パレットも、24時間動きよるんですよ。
土日も取り付けにいくのでフルに動いてる。」
寺本:「うちの社員さんも、
休みの日に機械がどうなってるかっていうのを見に行ってくれたりするし、
パレットの交換とかもやってくれてる。
だけど再研磨って人が作業を見てないといけんので、それは就業時間内でやればいい。」

「中小企業の時が一番よかった」ある社長の言葉を考える
津田:「皆さんに聞いてるんですけど、中小企業にとって必要なことってなんだと思いますか?」
寺本:「中小企業って言うけど、
大きな会社も小さなところから大きくなってきとるってことなんよね。
僕、中小企業からプライム企業まで大きくなった会社の社長から聞いたんですよ。
「考えたら中小企業の時が一番良かった。」って。」
津田:「それは幸せだった、っていうことですか。」
寺本:「良かった、っていう言い方をしたね。
それはなぜかと言うと、今は株主のために働きよるから、と。
中小企業の時は、お客さんのためにどうやったらいいものを供給できるかって考えてたけど、
今や株主、顔も知らない人たちの株価のために一生懸命僕たちはやりよるっていうことに気づかされたと。
うちはもちろんお客さんの方を向いとるんだけど、
ああそういうこともあるんだな、というのが僕が感じたこと。
中小企業のやらんといけんことでいうと、
大手に就職したあとドロップアウトして帰ってきた子の、受け皿にならないといけんなと。
特に地域を活性化するためには、その人たちが働ける環境がないといけん。
それは僕らに課せられた任務みたいなものかなと思います。」
https://www.nishiken-inc.com/blog
#津田製作所 #金属切削加工 #試作 #開発 #広島 #精密部品 #ものづくり #対談 #60分 #西研 #中小企業