新設備導入!

感謝


先日、25年間一緒に働いてくれた設備が当社を卒業しました。
より必要とされる先へと旅立って行きます。

長く使用してきた設備なだけに、社員それぞれの思い出もたくさん詰まっています。

みんなの元で大活躍してくれ、
導入後10年程経ってからは、底にもぐったり、天井に上ったりしながら、
メンテナンスして大切に使用してきました。

しかし、第一線を退いてからは徐々に仕事の引き当てが減り、操作盤のボタンをされることも、加工音や振動を出すことも少なくなり、少し寂しそうに見えていた気もします。

勤続25年、最後の搬出に立ち会い、当社のなくてはならない存在である重役の社員が、

「僕が入社当時に使っていた設備なんです」

自分を育ててくれたこの設備を見送りながら、感慨深そうに、こう呟いていました。


新設備へのみんなの期待

そして、別れがあれば出会いあり。
新たな設備が3台導入されました!

当社に3台もの設備が同時に導入されるのは初めてで、
これまで私たちが自動車の世界で培ってきた技術やノウハウを活用して、
造船という新たな業界へと踏み出す、第一歩です。

タイムパフォーマンスが良く、
お客様の元へ、これまでよりも短期間で製品をお届けすることが可能になります。

新設備は、日常のメンテナンスから製品の立ち上げ、管理まで、
若い社員さんが担当になる予定で、今からとても張り切ってるとのことでした。


この設備と共に津田製作所が成長していくこと、
若い社員さんが会社の「キーマン」となっている未来を、想像しています。




#津田製作所 #金属 #切削加工 #試作 #開発 #広島 #精密部品 #造船